shopping_cart 0
¥0

現在カート内に商品はございません。

【コスメコンシェルジュ直伝】乾燥もベタつきも防ぎたい!夏のインナードライ肌へとっておきの時短美容

肌表面は汗や皮脂でベタつくのに、内側は乾燥によるカサつきが気になる…。そんな“インナードライ肌”に悩む人が急増しやすい夏は、普段とは違ったアプローチの保湿ケアが大切になってきます。


とはいえ、夏のスキンケアは油分が多いアイテムや時間がかかるお手入れは避けたいところ。そんな方におすすめの夏のインナードライ肌にぴったりの時短美容をご紹介します。




writer_lisa

この記事を書いた人
LISA

この記事を書いた人:LISA

<プロフィール>
2011年よりライター活動開始。コスメコンシェルジュ資格取得後、美容ライターとしても活動を開始する。
スキンケアを中心に数多くの美容コラムを執筆。一人ひとりの肌質や生活スタイルを想定したうえで、適切なケア方法を導き出すコラムを得意とする。
プライベートでは、デパコスからプチプラコスメ、ドクターズコスメ、海外コスメなど、ジャンルを問わずに気になったアイテムはすぐに試すスキンケアオタク。
不規則な食生活が続きがちで、健康維持はもっぱらサプリメントに頼りがち。

<所有資格>
・日本化粧品検定1級
・コスメコンシェルジュ

夏でも乾燥する原因は?

暑い夏は水分摂取量も増え、汗もたくさんかくので、肌もうるおっていると思い込みがち。しかし実は、夏は意外と肌が乾燥しやすい時期でもあるのです。特に多いのが、肌表面はベタつくのに内側は乾燥するインナードライ肌です。



<インナードライ肌とは?>

肌が乾燥すると、角質層の水分を保持するために過剰な皮脂分泌がはじまります。その結果、肌表面は皮脂でベタつくのに、内側は乾燥するインナードライ肌状態になってしまうのです。


そんなインナードライ肌は、


  • 紫外線ダメージによるバリア機能の低下
  • エアコンの冷気による肌の乾燥
  • 急激に汗をかくことで起こるうるおい不足


などが主な原因であるため、夏であっても実は肌が乾燥している場合も珍しくないのです。


インナードライ肌にぴったりの時短美容

夏はインナードライ肌により、ベタつきも乾燥も気になりやすい時期。そのため、肌の乾燥は気になるものの「高保湿タイプのアイテムは使いたくない」「ベタつきが気になるから複数の化粧品は使いたくない」という人もいるはず。


また暑い夏は、すばやくスキンケアを済ませたい時期でもありますよね。そんな夏におすすめなのが、ベタつきを避けながらも保湿を叶える時短美容です。



オールインワンアイテムでシンプル時短ケアを実現

夏のスキンケアにおすすめなのが、化粧水からクリームまでがワンステップで完了するオールインワンアイテムです。


オールインワンアイテムと聞くと、保湿力に物足りなさを感じる人もいるかもしれませんが、昨今は化粧品開発技術も進歩しています。さっぱりした使用感ながらも、しっかり保湿ができるオールインワンアイテムも増えているので、インナードライ肌でもベタつきを気にせずに保湿ケアが行えるのです。


またオールインワンアイテムは、何といっても1つでスキンケアが完了することが魅力のアイテム!複数の化粧品を塗り重ねることによる重さを気にする必要がないため、手軽に時短美容を叶えてくれますよ。



水分クリームでさっぱりのスキンケアを楽しむ

インナードライ肌の時短美容にもおすすめなのが、韓国発祥の水分クリームです。水分クリームとは、その名の通り、水分が多めのクリーム!さっぱりしながらも角質層にうるおいを届けられるので、ベタつきを気にすることなく、保湿ケアを行えます。


しっとりした使用感は避けながらも、肌にしっかりうるおいを与えるので、重いテクスチャーを避けたいインナードライ肌にとっては、打ってつけのアイテムでもあるのですね。


ただし水分クリームは、通常の保湿クリームと比較すると、油分は少なめのアイテムです。そのため、もしも保湿力が物足りない場合は、乾燥が気になる箇所に保湿クリームを重ね塗りするようにしましょう。また就寝前にたっぷりと塗って、ナイトマスク代わりにするのもおすすめですよ。



W洗顔不要のクレンジングで素早く汚れをオフ

インナードライ肌は、肌表面のベタつきが気になりやすいため、“うるおいを与えるケア”だけでなく、“余分な皮脂を落とすケア”も大切になってきます。とはいえ、暑い屋外から帰ってきた途端、湿気が多い洗面所でクレンジングと洗顔を行うのは意外と苦痛ですよね。


そこで役立つのが1つで落とすケアが完了するW洗顔不要のクレンジングです。W洗顔不要のクレンジングであれば、メイク落としから肌表面の汚れまでをワンステップで素早くオフできます。また洗いすぎによる肌の乾燥も防げるので、うるおいが不足しがちなインナードライ肌にも嬉しいアイテムなのです。


夏の乾燥対策と時短美容を叶えるセインムー「シャンパーニュ・カーボン」

夏になると急激に増えるインナードライ肌。そんなベタつきも乾燥も気になる肌におすすめなのが、重すぎない使用感でありながらも、保湿も時短も叶えてくれるセインムー「シャンパーニュ・カーボン」です。



「シャンパーニュ・カーボン」は、洗い流しが不要の炭酸ガスパック美容クリームです。実際の使用感としては肌に乗せた直後はみずみずしく、ベタつきも気になりません。テクスチャー自体は、クリームよりもジェルに近い感じで、軽さすら感じます。



そして肌に乗せて数秒経つと、シュワシュワとした炭酸の発泡が開始。パチパチと弾ける炭酸はとにかく心地よく、すっきりとした爽快感も楽しめます。このさっぱり感が夏のスキンケアと相性抜群なのです!


その後、炭酸の発泡がおさまったら肌全体になじませるのですが…。当初の使用感とは一転し、薄いクリームの膜で覆われているかのような保湿感が味わえます。なじませた後も気になるベタつきはないため、テカリにも乾燥にも悩むインナードライ肌には、まさにぴったりの使用感といえそうです!



実際に夏はインナードライ肌になりがちな筆者ですが、「シャンパーニュ・カーボン」は使用感も心地よく、ストレスフリーで使うことができました。


もしも「少しみずみずしさが物足りないかも…」と感じたら、化粧水ミストをプラスし、2ステップでお手入れを行うのもおすすめですよ。



また「シャンパーニュ・カーボン」はこれ1本で化粧水、乳液、クリームの役割をもつアイテムなので、複数のアイテムを重ねることによるベタつきや重みも感じません。


さらに使用方法はいたって簡単!クリームを顔に乗せ、炭酸ガスの発泡が落ち着いたら、顔全体になじませるだけ。お手入れにかかる時間は、なんとたったの3分!


ほんの数分でお手入れが完了するので、スキンケアを素早く済ませたい夏のお手入れにこそ取り入れたいアイテムでもあるのです。


<「シャンパーニュ・カーボン」はこんな人におすすめ>

  • 夏になるとベタつきも乾燥も気になる
  • 夏はしっとりタイプの化粧品を極力避けたい
  • 起床後やお風呂上がりはすばやくスキンケアを済ませたい


心地よいスキンケアで夏のお手入れを楽しもう!

皮脂によるベタつきも、乾燥によるカサつきも気になりやすい夏の時期は、満足いくスキンケアができないと感じる場合も珍しくはありません。そんな夏の時期だからこそ、毎日気分よくできるお手入れを取り入れてみてはいかがでしょうか?


シンプルながらも十分な保湿ができる時短ケアを取り入れれば、スキンケア時のストレスからも解放されるはず。今回ご紹介した「シャンパーニュ・カーボン」も、そんな夏のスキンケアの心強い味方になってくれるアイテムなので、ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね。



\自然に発泡する泡をお顔に馴染ませるだけ/




\めんどくさいがない!塗って3分馴染ませるだけ炭酸ガスパック/

シャンパーニュ・カーボンはこちら



カテゴリ一覧

ページトップへ