【イツコココンシェルジュが紹介】大人の乾燥・敏感肌に!シンプルケアで肌の自活力を整える

イツココユーザー様の中でも、多くの方がお悩みの『肌の乾燥』『かさつき』。
特に冬から春にかけては、これらのお悩みが悪化しやすい時期でもあります。
そこで、これを読めば対策がわかる!
この時期に押さえておきたいシンプルケア方法や、肌自体を元気にする方法をご紹介していきます!
多くの方が陥る乾燥の悪循環…。あなたは大丈夫?
冬から春にかけて、『肌の乾燥が酷くなった』と感じる方が急増しています。
20代~50代を対象におこなった冬→春にかけての肌トラブルの調査では、約80%の方が「乾燥(かさつき)」「かゆみ・不快感」などの肌トラブルの悪化を体感しているという結果もあります。
あなたはこんな症状はありませんか??
✅夕方になると肌がカサついて粉を吹く
✅ 化粧水や美容液をつけてもすぐに乾燥する
✅ ほうれい線や目元のシワが目立つようになった
✅ 肌がピリピリしたり、赤みが出やすい
✅ クレンジングや洗顔後にすぐつっぱる感じがする
これらの症状に心あたりがあれば、肌の乾燥の悪循環に陥っている可能性があります!
様々な影響で肌の乾燥が進行しやすく敏感になりやすい
冬の寒さと乾燥、春の気温差や花粉・黄砂・紫外線などの影響で
肌のバリア機能が低下しやすく、ダイレクトにダメージを受けています。
特に50代以降はバリア機能が低下しやすいので、よりダメージの影響を受けやすい。
〇この時期の肌ダメージの主な原因
✓空気の乾燥:湿度が低く、肌水分が奪われる
✓寒暖差:気温差により、肌のバリア機能が乱れる
✓花粉・黄砂:肌に付着し、炎症を起こしやすい
✓紫外線量:春先から急激に増えて肌にダメージ
このような環境の変化によって「肌の乾燥が進行」→「バリア機能の低下」→「肌が敏感になる」→「肌トラブルが起こりやすい」 という悪循環に陥りやすいのです。
肌が敏感な時期だからこそ。シンプルケアが重要
春は肌が乾燥しやすく、敏感になりやすいからこそ、ケアは「やりすぎない」「守る」ことを心がけてみてください。
1. 洗顔は優しく、必要最低限に
✅ポイント
- ゴシゴシ洗わず、泡で包み込むように洗う
- 洗顔料は低刺激で保湿成分が入ったものを選ぶ
- 朝はぬるま湯洗顔でもOK(洗いすぎを防ぐ)
おすすめ
- 敏感肌用の洗顔フォーム(アミノ酸系や弱酸性のもの)
- クレンジングはオイルよりミルク・クリームタイプが◎
2. 保湿は「シンプルに」「たっぷり」
✅ ポイント
- いろいろ塗りすぎず、低刺激のものをシンプルに使う
- セラミド・ヒアルロン酸・グリセリン入りの保湿剤を選ぶ
- 乾燥がひどいときはワセリンやバームでフタをする
おすすめ
- オールインワンジェル(肌に優しい成分配合のもの)
- シートマスクを週1~2回(低刺激タイプ)
3. 花粉・PM2.5対策で肌を守る
✅ポイント
- 帰宅後はすぐに顔を洗う&保湿する
- 外では肌をガード(メガネ・マスク・帽子)
- ワセリンを鼻や目の周りに薄く塗ると花粉が付着しにくい
おすすめ
- 花粉ガードスプレー
- 低刺激のクレンジングウォーター(ふき取りOKのもの)
4. 内側から整える
✅ ポイント
- バリア機能を高める栄養素を意識する(ビタミンC・E・オメガ3)
- 腸内環境を整える(発酵食品・食物繊維) → 肌の調子がUP
- 睡眠をしっかりとる(22~2時は肌のゴールデンタイム!)
おすすめの食べ物
- ビタミンC(柑橘類・パプリカ・ブロッコリー)
- オメガ3脂肪酸(アボカド・ナッツ・青魚)
- 腸活フード(ヨーグルト・納豆・味噌)
乾燥・敏感肌対策に取り入れたい成分リスト
春先の乾燥や敏感肌には、肌のバリア機能をサポートし、刺激を抑えながらしっかり保湿できる成分が重要!
以下の成分をチェックして、スキンケアに取り入れてみてください!
保湿&バリア機能を高める成分
▶ セラミド(ヒト型セラミドがおすすめ)
肌の水分を閉じ込め、バリア機能をサポートする
肌の水分蒸発を防ぎ、外的刺激から肌を守る。
敏感肌・乾燥肌には「ヒト型セラミド(セラミド1・2・3など)」が最も効果的!
▶ ヒアルロン酸
水分を抱え込んで潤いをキープする
肌の内側で水分をしっかり保持し、乾燥を防ぐ。
化粧水・美容液・オールインワンジェルなどに配合されていることが多い。
▶ スクワラン
皮脂の代わりに肌を守る&成分が酸化しにくい
肌の油分バランスを整え、乾燥から守る。
オイルなのに軽いつけ心地でベタつかない。
▶ グリセリン
しっとり感を長時間キープする
水分を引き寄せる保湿成分。
敏感肌でも使いやすい成分。
シンプルケア&バリア機能サポートで肌を整える『肌〇』がおすすめ
『肌〇オールインワンジェル』は、1本で化粧水・乳液・クリーム・パック・下地の役割を果たし、敏感な肌にも優しい処方で作られています。
肌を保湿し、バリア機能※を整える仕組み
※皮脂膜や角質層を含む皮膚のこと
✅3種類のヒト型セラミドを贅沢に配合
人の肌に存在するセラミドと同じ構造をした保湿成分ヒト型セラミドを配合。
肌になじみやすく刺激になりにくいという特徴があります。
✅コメ由来乳酸菌で美肌菌ケア
肌の上には、目に見えない約1兆匹の常在菌が存在していてこれを『肌フローラ』といいます。
中でも美肌菌と呼ばれる種類には肌を弱酸性に保つことで敏感肌やトラブル肌の原因である悪玉菌を減らす働きがあります。
肌〇には美肌菌に働きかけるコメ由来乳酸菌を配合。
年齢とともに減っていく美肌菌をケアする育菌美容に取り組めます。
✅シロキクラゲエキスとツバキ油が水分をキープ
ヒアルロン酸の約1.7倍もの保湿力があるシロキクラゲエキスが肌を包み込みます。
オールインワンジェルなのに、べたつきが少なく、朝も使いやすいのも嬉しいポイント◎!
赤ちゃんでも使えるほどの低刺激とこだわりの設計
敏感肌・乾燥肌・トラブル肌の方でも気持ちよくご利用いただけるように、本当に必要な成分だけを配合。
それぞれの成分が引き立つベストバランスで組み合わせています。
また、小さなお子様も一緒にお使いいただけるように、表示される義務がないとされる「キャリーオーバー」の成分までお伝えすることで、気持ちよく使っていただけるようにしています。
肌〇愛用者 私の母の使用した感想
2025/02/07
2025/03/18
元々、母は肌〇に興味がありませんでしたが敏感肌の妹が使っているのを見て、興味本位で試したところ、翌朝の肌が良い感じだったのと、うるおい感があり、本人も購入していました。(笑)
そして、1ヵ月ほど使ったところ、他のサプリとの相乗効果で肌〇の保湿・バリア機能※サポートで、うるおいを閉じ込め、このような違いを感じられるようになりました。
とはいえ、実際に手にしてみないと「自分の肌に合うか?」はわからないものですよね。
なので、もしご興味を持っていただけましたら、まずは『5日間トライアルセット』を試してみませんか??
トライアルセットには、先ほどご紹介したオールインワンジェルに加え、敏感肌用 クレンジング・洗顔・角質ケアの計4種類が含まれています!
「肌の乾燥がひどい」「洗顔後につっぱりを感じる」「ピリピリする」「敏感肌」
このようなお悩みをお持ちの方は肌のバリア機能※を整え、うるおいを閉じ込め、肌を育てる『肌〇』をお試しください!
※皮脂膜や角質層を含む皮膚のこと
\たったの1100円で肌〇シリーズ全て試せる!/