【コスメコンシェルジュ直伝】UVケアもスキンケアもできるが常識!最新の日焼け止めの選び方【特集】

年々進化する日焼け止め!特に近年は、紫外線対策以外の機能も搭載したハイクオリティの日焼け止めが高い注目を集めています。なかでも人気なのが、UVケアとスキンケアが同時に行える日焼け止めです。
そこで今回は、昨今注目の最新日焼け止めについて解説!併せてitscocoで取り扱う日焼け止めのなかでも、特におすすめしたい商品をコスメコンシェルジュである筆者がご紹介します。

この記事を書いた人
LISA
この記事を書いた人:LISA
<プロフィール>
2011年よりライター活動開始。コスメコンシェルジュ資格取得後、美容ライターとしても活動を開始する。
スキンケアを中心に数多くの美容コラムを執筆。一人ひとりの肌質や生活スタイルを想定したうえで、適切なケア方法を導き出すコラムを得意とする。
プライベートでは、デパコスからプチプラコスメ、ドクターズコスメ、海外コスメなど、ジャンルを問わずに気になったアイテムはすぐに試すスキンケアオタク。
不規則な食生活が続きがちで、健康維持はもっぱらサプリメントに頼りがち。
<所有資格>
・日本化粧品検定1級
・コスメコンシェルジュ
日焼け止めは“UVケア+スキンケア”が当たり前の時代に
ひと昔前まで、日焼け止めといえばサンケア指数(PA値・SPF値)が高かったり、肌なじみが良かったりする商品が良いとされていました。
しかし、いまやそれらは常識!近年は美容業界全体の技術も発展しているため、紫外線対策+@の効果をもつ日焼け止めが当たり前の時代になりつつあるのです。
なかでも高い注目を集めているのが、紫外線対策と併せて、スキンケア効果に期待ができる日焼け止めです。市販で販売されている日焼け止めのなかには、紫外線カット剤に加え、美容成分を配合した商品も多く登場しています。
なかには、スキンケアアイテムでも使用される注目の成分を配合した日焼け止めや、複数の美容成分を配合した日焼け止めなどもあるため、昨今はUVケアをしながらスキンケアをするという紫外線対策が常識となりつつあるのです。
UVケアもスキンケアも叶える!おすすめの日焼け止め6選
itscocoでは、肌質や肌悩みに応じて使用できる様々な日焼け止めを取り扱っています。そのなかでも、UVケアとスキンケアを同時に叶える万能な日焼け止めを6つご紹介。商品ごとに異なる魅力があるので、ぜひ自分にぴったりの日焼け止めを見つけてくださいね。
<N3セルシリーズ / ヴィヴィセル(SPF50 PA++++)>
SPF50・PA++++と高いサンケア指数を誇るN3セルシリーズの「ヴィヴィセル」には、エイジングケア*成分としても人気のヒト幹細胞順化培養液エキスを配合しています。
このヒト幹細胞順化培養液エキスには、加齢とともに減少するグロースファクターが豊富に含まれているため、年齢肌に悩む人にこそぴったりの日焼け止めです。
また「ヴィヴィセル」には、高分子の成分をより小さくナノ化したうえで、オイルコートさせるPDS皮膚浸透技術を採用。角質層のすみずみまで成分を行きわたらせることができるため、ワンランク上のエイジングケア*を叶えられますよ。
日焼けから徹底的にお肌を守りたい、でもお肌のケアも同時に叶えたい方にオススメです。
\年齢肌をサポートしながら日焼けから守る/
<ギュープレミアム / UVクリーム(SPF30 PA+++)>
ギュープレミアムの「UVクリーム」には、日中のスキンケアを叶えるうえで嬉しい成分が豊富に配合されています。なかでも注目の成分であるトリプルガンマリノレン酸は、母乳等に含まれる必須脂肪酸の一種であり、肌のめぐりをサポートし、ハリツヤのある印象へと導きます。
また「UVクリーム」には、保湿効果が高いヒト型セラミドのなかでも、特に保湿力に高い3種のセラミド(肌の弾力を高める「セラミド1」、バリア機能を守る「セラミド3」、ターンオーバーをサポートする「セラミド6」)を配合。そのほかにもハリにアプローチする馬由来プラセンタや、肌表面に保護膜をつくるコラーゲンなど、複数の美容成分が含まれています。
これ1本でUVケア、攻めのケア、守りのケアという3つのケアを同時に叶えるハイスペックな日焼け止めなので、乾燥肌が気になる人から年齢肌に悩む人まで多くの方におすすめの商品です。
サンケア指数はSPF30・PA+++なので、お買い物や通勤等、2~3時間程度の短時間の外出時にピッタリですよ。
\日焼け止めなのにハリツヤケアが叶う/
<アサバ / デイリフレクトクリーム(SPF30 PA+++)>
水や汗にも強いアサバの「デイリフレクトクリーム」には、エイジングケア*に特化した美容オイルを配合しています。
なかでも、糖セラミドとも呼ばれるコメヌカスフィンゴ糖脂質は、セラミドとよく似た構造と性質をもつといわれる成分。角質層にしっかりなじむことにより、細胞間脂質のアシストをしてくれます。
また、乾燥による肌荒れを防ぐ効果にも期待ができるため、エアコン等による乾燥が気になり始める時期にもおすすめ。紫外線対策はもちろん、夏でも乾燥が気になるという人におすすめの日焼け止めです。
こちらもSPF30・PA+++と控えめながら高い保湿効果が魅力。日中エアコンの効いたお部屋で過ごす方にピッタリです!
\窓からの日差し・エアコンの乾燥からお肌を守る/
<シルクライフラボ / UVミルクローション(SPF27 PA+++)>
紫外線のUV-A波・UV-B波どちらもカットする、みどり繭由来の成分が配合されている「UVミルクローション」には、人の肌にもともと存在し、うるおいを守るうえで欠かせない天然保湿因子(NMF)と似た構造をしたセリシンが配合されています。
このセリシンには角質層のうるおいを守る保湿作用と、外部刺激から肌を守る保護作用という2つの働きがあるため、紫外線対策と併せて、肌荒れ対策を行うことができるのです。
さらにポリフェノールの一種であり、抗酸化作用に期待ができるエイジングケア*成分フラボノイドも配合。紫外線対策を行いながら、攻めと守りのスキンケアが同時に行えるので、乾燥による肌荒れが気になる時におすすめです。
\紫外線対策も肌荒れ対策もするなら!/
<セイブミー / トーンアップUVクリーム(SPF50 PA+++)>
日焼け止めとしてはもちろん、トーンアップクリームやスキンケア、化粧下地(1つで4役)としても使用ができるセイブミーの「トーンアップUVクリーム」には、ヒアルロン酸をはじめとした保湿成分をたっぷり配合。さらに昨今人気の美容成分・ナイアシンアミドも配合されています。
これらの美容成分が肌のバリア機能をサポートし、ハリツヤあふれる肌へと導くため、紫外線対策をしつつも、保湿ケアや肌荒れ対策を行いたい時にはぴったりの日焼け止めです。また「トーンアップUVクリーム」はノンケミカル処方であるため、極力肌刺激を抑えながら日焼け止めを使用したい人にもおすすめですよ。
\バリア機能のサポートも叶う!/
<マリエラン / UV下地クリーム(SPF50 PA++++)>
マリエランの「UV下地クリーム」は、その名の通り、日焼け止めと化粧下地のダブル機能を備えたアイテムです。これ1本で紫外線対策と肌の色ムラ補正を叶えるため、時短メイクやノーファンデメイクを行いたい時に心強い味方になってくれます。
また「UV下地クリーム」には、抗炎症作用に期待ができるスギナエキスや保湿効果に優れたセイヨウアカマツ球果エキスなどの植物エキスを配合。UVケアと同時に肌荒れ対策や乾燥対策ができるため、ふっくらとしたハリツヤある肌へと導きます。
SPF50・PA++++とトップクラスのサンケア指数でありながらも、ノンケミカル処方を採用しているため、肌を守りながらも万全の日焼け対策をしたい人にもおすすめです。
\日焼け防止トップクラス!下地もこれ一本/
UVケア+スキンケアでワンランク上の紫外線対策を!
いまや日焼け止めは、紫外線対策を行うためだけの美容アイテムではありません。最新の日焼け止めは、紫外線から肌を守りつつも、日中もスキンケアができるのが当たり前になっているのです。
itscocoでも、UVケアとスキンケアのダブルケアを叶える日焼け止めをたくさん取り扱っているので、ぜひ自分の肌にぴったりの日焼け止めを見つけてくださいね。
*年齢に応じたお手入れ
【参考文献】
・効果的な「組み合わせ」がわかる化粧品成分事典(池田書店)
・美容成分キャラ図鑑(西東社)