shopping_cart 0
¥0

現在カート内に商品はございません。

お風呂の効果ってすごい!冷えを解消するおすすめ入浴法

朝晩が涼しくなり、少しずつ秋の気配を感じる今日このごろ。これからの季節、気になるのが身体の冷えです。そこで欠かせないのが入浴習慣。湯舟で身体を温めることは、冷え対策のほかにもあらゆる効果があるのをご存知ですか?


今回は、入浴が私たちの身体と心にもたらす良い効果をご紹介。冷えを改善するための、おすすめの入浴法にも迫っていきます。シャワーばかりで済ませている人、なんとなくお風呂に入っているだけの人は必見です!


体調の変化に注意!季節の変わり目おすすめ健康食品2選

体調の変化に注意!季節の変わり目おすすめ健康食品2選



冷えは万病のもと!身体にもたらす悪影響とは


PCを使用する人

食生活の乱れや運動不足など、生活リズムの変化により血流が悪くなることで引き起こる「冷え」。手足の先が少し冷たいな…そう感じる程度の人から、肩こり、頭痛や便秘に悩まされる人まで、症状は人それぞれです。


ひどいと、不眠や気力の低下などの精神症状につながることも。体温が1℃下がると免疫力が30%下がるとも言われているほど、冷えは身体全体に悪影響を及ぼします。まさに「冷えは万病のもと」。今感じているその不調も、冷えが原因かもしれないのです。


PCを使用する人

実は、現代人は昔より冷えやすくなっているのだそう。その大きな原因は、生活習慣の変化です。食生活ひとつとってみても、身体を冷やす夏野菜や南国の果物が一年中スーパーで手に入ります。


朝食を食べる時間がない、睡眠時間が短い、シャワーだけで済ませてしまうなど、思い当たる人も多いかもしれません。これらの生活スタイルもすべて、冷えを助長してしまうものなのです。


PCを使用する人

特に、筋肉量が少なくホルモンバランスに左右されやすい女性は、男性よりも冷え性の人が多いと言われています。そこには、過度なダイエットによる鉄分不足、露出の多い衣類や締め付けのきつい下着など、女性ならではの要因も。


そして、冷えは健康だけでなく美容へも悪影響を及ぼします。肌のくすみ、たるみやかさつきなどにもつながるときたら、見逃すわけにはいきませんよね。



温まるだけじゃない!入浴の驚くべき効果とは


PCを使用する人

冷えはなんとしても改善したいもの。そこで有効なのが身体を温めること、すなわち入浴です。入浴がもつ「温熱効果」は、副交感神経の働きを助けて血流を促し、疲れを取って冷えにくい身体を作ってくれます。


そのほかにも、水圧によりむくみや新陳代謝が改善される「静水圧効果」や、浮力で関節や筋肉の緊張を緩めリラックスさせる「浮力効果」も。入浴には、多角的な効果が期待できるのです。

冷え改善に効果的な入浴方法


PCを使用する人

冷え対策におすすめの入浴法はずばり、ぬるめのお湯(38℃~40℃くらい)にじっくり浸かること。肩までしっかり浸かって10分間、じんわり心地よく汗をかくくらいが良いでしょう。


こうすることで、身体の隅々まで血液が送られ温熱効果がアップします。炭酸ガス系の入浴剤を入れれば、血行がより促進され身体が芯から温まるでしょう。


PCを使用する人

時間がある日は、シャワーを併用してさらに効果を高めてみましょう。一度湯船から出て、ぬるいお湯か水を手足に10秒ほどかけ、また湯船に60秒ほど浸かります。これを数回繰り返すことで、自律神経の働きを鍛えることができます。


最後はお湯か水をかけて終えると、お風呂から出たあとも身体のポカポカを実感できるでしょう。半身浴をするのは時間がかかり大変ですが、この入浴法なら短時間でも冷え対策に十分効果的ですよ。

入浴で冷えにくい身体を作ろう


PCを使用する人

ただなんとなく済ませているお風呂も、少しの工夫で冷えにくい身体を作ることができます。今抱えている不調も、もしかしたら毎日の入浴が解決へと導いてくれるかもしれません。たかが入浴、されど入浴!一日の疲れをしっかりリセットして、冷えにくく元気な身体を作りましょう!



関連商品 ※価格は全て税込



関連記事




商品を探す

ページトップへ